一般社団法人 日本産業技術教育学会

お問い合わせ プライバシーポリシー

学会賞

一般社団法人 日本産業技術教育学会学会賞について

 一般社団法人 日本産業技術教育学会では、本会細則第25条から第29条により以下の各賞を授与している。

【功績賞】
 ・本会に対して特に功績のあった者に与える。(1990年に功労賞から功績賞に変更,19991年度から適用)
【功労賞】
 ・本会の運営に対して特に多大の功労があった者に与える。(1981年度より実施)
【論文賞】
 ・特に優れた研究をなし,その業績を本会会誌に発表した者に与える。(1981年度より実施)
【奨励賞】
 ・主として小学校・中学校・高等学校・中等教育学校等の教員で,優れた研究をなし,本会会誌に発表した者に与える。なお,若手研究者を対象とす る際は,所属を問わないものとする。(1981年度より実施)
【優秀研究発表賞】
 ・全国大会で優秀な発表を行った者に与える。ただし,大学院・大学・短期大学・高等専門学校・大学校の教員が対象者の場合は,発表日以降の3月 末に40歳未満である者とする。(2018年12月1日改定)
【優秀実践事例賞】
 ・特に優れた実践をなし,その実践を本会実践事例書籍に発表した者に与える。(2022年より実施)

学会賞の選考方法

 理事会内に会長を委員長とする学会賞選考委員会を設け,受賞者を決定する。論文賞,奨励賞及び優秀研究発表賞の受賞候補者については,予 め常任編集会議に推薦を依頼する。 論文賞については,常任編集会議において学会賞選考員会に推薦する候補論文を選考する「一 般社団法人 日本産業技術教育学会論文賞推薦論文 選考内規」を制定している。(2021年1月31日制定)

 優秀実践事例賞については,実践事例書籍編集会議において学会賞選考員会に推薦する候補報告を選考する。(2022年より実施)

受賞者一覧(敬称略)

【優秀研究発表賞】については、全国大会優秀研究発表賞のページに記載します。

【優秀実践事例賞】については、優秀実践事例賞のページに記載します。

【認定試験成績優秀賞】については、認定試験成績優秀賞のページに記載します。

西暦 功績賞 功労賞 論文賞 奨励賞
2024
川久保英樹 (信州大学)
大森康正 (上越教育大)
・尾花和哉・森山潤 受賞論文:デザイン思考 5Steps の枠組みに基づく小学校プログラミング教育における実践事例の類型化
・佐伯智成(富山県立魚津工業高等学校)
・大林要介(国立音楽大学附属中学校)
・山下義史(兵庫教育大学)
・古田このみ(奈良教育大学)
2023

・小祝達朗・大谷忠 受賞論文:中学生を対象とした「弓のこによる切断」の技能習得に関する指導過程モデルの検証と効果
・村松浩幸・村井裕実子・松坂真吾・依田 大志 受賞論文:プログラミング教育における継続型オンライン教員研修プログラムの研修効果
・髙橋典弘・梅野貴俊・下戸健 受賞論文:機械学習の基本が理解できるプログラミング学習教材の開発
・髙橋 典弘(福岡教育大学附属福岡中学校)
2022 白石正人(福岡教育大学)
改正清広(静岡大学)
・中尾尊洋・森山潤 受賞論文:問題解決における試行錯誤に対する中学生の意識と技術的な活動経験との関連性
・岩崎翼・荒木祐二・山﨑淳 受賞論文:小・中学校学習指導要領分析による動物を対象とした学習内容の整理
・岩崎翼・荒木祐二・山﨑淳 受賞論文:高等学校農業科学習指導要領における動物の取扱いに関する教育内容分析
・板垣翔大・千田優花・阿部博政・安藤明伸・堀田龍也 受賞論文:スマートデバイスと AI の骨格検出を用いたのこぎり引き動作の学習の実践と評価
・遠藤直弥(静岡市立観山中学校)
・岩崎翼(東京学芸大学大学院)
・小倉光明(信州大学)
・小林渓太(福井大学)
・中尾尊洋(智頭町立智頭中学校)
・長井映雄(和歌山県教育庁)
・渡津光司(東京学芸大学附属国際中等教育学校)
・木村真人(さいたま市立田島中学校)
・𠮷田拓也(東大寺学園中学校・高等学校)
2021

・中尾尊洋・森山潤 受賞論文:中学生のLED制御プログラム作成過程における試行錯誤の効果に関する探索的検討
・長井映雄・菊地章 受賞論文:論文執筆学習に情報デザイン視点を取り入れた高等学校専門教科情報「課題研究」の授業実践
・豊田洸輔・阪東哲也・森山潤 受賞論文:マルウェアに関する情報セキュリティの理解を促進させる小学校プログラミング教育の提案
・山崎貞登 受賞論文:STEM, STEAM, エンジニアリング教育概念の比較教育からの論点整理
阪東 哲也 (鳴門教育大学)
西山 由紀子 (佐賀市立城西中学校)
西ヶ谷 浩史 (焼津市立小川中学校)
鈴木 隆将 (茅野市立長峰中学校)
2020 菊地章(鳴門教育大学)
川崎直哉(上越教育大学)
藤木卓(長崎大学)
宮下晃一(鳴門教育大学)
小山英樹(兵庫教育大学)
宮本賢治(鳴門教育大学)
島田和典(東京学芸大学)
・有川誠・野方健治 受賞論文:技能測定ドライバーシステムの開発と中学生の巧緻性評価
・大髙裕輝・鄭基浩 受賞論文:薄板曲げ木を用いたホーンスピーカー教材の開発
・服部浩司・岳野公人 受賞論文:中学校技術科における海洋教育カリキュラムの開発と評価
・山田貴志 受賞論文:空気圧シリンダの動く方向と速度の制御学習のためのハンドリングアームシステム教材の開発
岩山 敦志(美馬市教育委員会)
黒田 昌克(南あわじ市立松帆小学校)
2019

・長井映雄・菊地章 受賞論文:問題解決能力育成のための高等学校におけるビッグデータ活用授業の実践
・荒木祐二・谷田親彦・東原貴志 受賞論文:技術科における「生物育成の技術」の教育内容研究
吉岡利浩(三重県津市立一身田中学校)
2018

・栗田昌幸・青木大将・伊藤陽介 受賞論文:小学校における地形変動画像を用いた防災教育の提案と学習効果
・浅野陽樹・他 受賞論文:土壌物理性の簡易評価法および排水性の異なる培土の調製法の開発
・阪東哲也・川島芳昭・菊地章・加部昌凡・森山潤 受賞論文: PIC-GPE組込LED発光教材を利用した小学校プログラミング教育の実践と評価方法の提案
・山本利一・中圓尾陸・他 受賞論文:プロジェクトマネジメントを取り入れた「材料と加工に関する技術」の授業実践
・宮村輔・藤田眞一・他 受賞論文:からくり模型を用いた機構作図能力の検証
・片岡祥・伊藤陽介 受賞論文:サーボモータを用いた計測・制御システム学習教材の開発
山﨑恭平(一般財団法人軽井沢風越学園設立準備財団)
2017

・山尾英一(大阪市立泉尾工業高等学校),森山潤(兵庫教育大学) 受賞論文:工業高校生の在籍時における職業に対する自己効力感の就職後の変容に関する事例検討
・馬文鵬(兵庫教育大学大学院),伊藤陽介(鳴門教育大学) 受賞論文:電気回路を対象とする拡張現実技術を用いた実験学習支援システムの有用性
山岡武邦(愛媛県立北宇和高等学校)
2016 古川稔(福岡教育大学)
宮川秀俊(中央大学)
有川誠(福岡教育大学)
白石正人(福岡教育大学)
大内毅(福岡教育大学)
平尾健二(福岡教育大学)
紅林秀治(静岡大学)
藤井道彦(静岡大学)
江口啓(福岡工業大学)
・野方健治(長崎県佐世保市立日宇中学校),有川誠(福岡教育大学教育学部) 受賞論文:ドライバー操作のメンタルモデル改善による技能指導法の開発
・松本金矢(三重大学教育学部),中西康雅(三重大学教育学部) 受賞論文:最適設計を利用した手作り打楽器の開発
長井映雄(和歌山県立和歌山高等学校)
2015

・鳩野憲志朗(福井大学大学院生),石川和彦(福井大学),奥野信一(福井大学) 受賞論文:新しい鍛接法と木炭炉を用いた 打刃物製作に関する教材研究
・川田浩誉(さぬき市立長尾中学校),伊藤陽介(鳴門教育大学) 受賞論文:中学校における二足歩行ロボットを用いた計測・制御 学習の改良と評価
藤田眞一(株式会社イスペット)
2014
水谷好成(宮城教育大学),
坂口謙一(東京学芸大学)
・小松康一(上越市立稲田小学校),東原貴志(上越教育大学),中村浩士(上越教育大学・院生) 受賞論文:「木材の生産」 を取り入れた技術教育の提案と授業実践 山尾英一(大阪市立泉尾工業高等学校)
2013

・菊地章(鳴門教育大学),鎮革(鳴門教育大学・院生) 受賞論文:プログラムによる計測・制御学習のためのGUIプログラ ミング環境の構築 藤川聡(京都市立梅津中学校)
2012 安東茂樹(京都教育大学),
池際博行(和歌山大学),
江馬諭(岐阜大学),石田康幸(埼玉大学名誉教授)
土屋英男(京都教育大学),
関根文太郎(京都教育大学),
中峯浩(京都教育大学)
・大谷忠(東京学芸大学),畑山翔子(常陸大宮市立美和中学校) 受賞論文:切断加工を工夫し習得する段階における学習過程の最適化,
・塚本英邦(大阪芸術大学) 受賞論文:情報通信産業の新人研修におけるモチベーションの解析による効果的なプログラミング教育の考察
萩嶺直孝(熊本大学附属中学校),
島田和典(大分大学)
2011

・森山潤(兵庫教育大学),宮川洋一(岩手大学) 受賞論文:技術科教育における生徒のつまずきに対する意識 長尾伸洋(兵庫県立洲本実業高等学校)
2010 橋本孝之(大阪教育大学),
山下 晃功(島根大学)
山本勇(大阪教育大学),
荒井一成(弘前大学)
・村松浩幸(信州大学),竹野英敏(茨城大学) 受賞論文:ロボット製作学習に関する技術科教員研修プログラムの開発と評 価,
・紅林秀治(静岡大学),青木浩幸(高麗大学・院),室伏春樹(静岡市立清水第一中学校),江口啓(静岡大学) 受賞論文:自律 型3モータ制御ロボット教材を用いた授業による学習効果の検討
谷田親彦(広島大学)
2009 渡邉辰郎(東京大学)


2008 今山延洋(静岡大学)


2007 玉井輝雄(元兵庫教育大学),
田中喜美(東京学芸大学)
望月雄蔵(元静岡大学),
畑俊明(元静岡大学),
須見尚文(静岡大学)


2006 板倉安正 (元滋賀大学),
橘田紘洋 (愛知教育大学) ,
村尾卓爾 (愛媛大学),
増田好治 (元静岡大学)


大谷忠(茨城大学)
2005 間田泰弘(元広島大学),
牧野亮哉(元福井大学).
近藤義美(元福岡教育大学),
早坂明夫(元福島大学)



2004
番匠谷薫(広島大学),
巌淵守(広島大学),
田島俊造(広島大学),
上田邦夫(広島大学),
山本透(広島大学)
・菊地章(鳴門教育大学),井上淳一(和歌山県伊都地方教育事務所) 受賞論文:情報技術教育の観点から見た情報機器の変遷
・中園与一(九州東海大学),高山明久(キャノン) 受賞論文:雨垂れを利用した楽器の開発

2001
大西研治(愛知教育大学),
加藤正義(愛知教育大学),
宮川秀俊(愛知教育大学)
・黎子椰(上越教育大学),渡根木好文(群馬県西部教育事務所),丘華(九州産業大学) 受賞論文:旋盤操作技能教育・訓練 用シュミレータの開発
1998 中橋政則(前東京学芸大学),
村田昭治(前金沢大学),
塚原実(前上越教育大学)

・草野清信(宮城教育大学) 受賞論文:インダクタンス負荷増幅器の設計 山本利一(福井県教育研究所),
白濱博(山口県立下関工業高等学校)
1997 助川政之(元東京学芸大学)

森山潤(京都教育大学附属京都中学校),
水谷克己(御所市立御所中学校)
1995 神谷清(前愛知教育大学),
篠田功(前上越教育大学)


有川誠(東京大学教育学部附属中・高等学校)
1994


魚住 明生(宗像市立自由ヶ丘中学校),
井上尚世(滋賀県総合教育センター)
1993 鈴木寿雄(横浜国立大学)
・大河内信夫(静岡大学) 受賞論文:文部省著作「小学農業書」の内容構成と農業技術との関係について 冨山朝司(甲賀市立土山中学校)
1992 崎濱秀栄(琉球大学名誉教授)
・桐田襄一(京都教育大学) 受賞論文:技術・家庭科における学習効果の評価尺度について,
・安孫子啓(山形県立山形聾学校) 受賞論文:かんな削り動作における身体重心の移動分析について 受賞論文:かんな削り訓練装 置の開発と訓練効果

1991

・高木正夫(詫間電波工業高等専門学校),田中清臣(電気通信大学) 受賞論文:マイコン製作実験における動作試験の手法 安東茂樹(神戸大学附属住吉中学校)
1990
朝井英清(芦屋大学),
河原淳夫(鳴門教育大学),
山西譲二(前上越教育大学),
吉岡隆二(前群馬大学教授)
・足立明久(京都教育大学),増尾慶裕(城陽市立東城陽中学校) 受賞論文:「ほぞ組み」の学習場面に期待理論を適用した場 合の学習意欲と学力向上について,
・大倉宏之(静岡大学),須見尚文(静岡大学),上田整(静岡大学) 受賞論文:自転車の右ハンガわん部の左ねじのゆるみについ て

1988
馬場信雄(宇都宮大学長),
池本洋一(東京家政大学学長)


All Rights Reserved.