全国大会
日本産業技術教育学会 第51回全国大会(仙台)
【教育方法】 8/23 9:00-10:15
A会場(230教室) 座長:宮川 秀俊(愛教大)
-
1Aa1 人間教育としての技術教育 -技術・問題解決・人間形成-
田中 竜児(八女市立西中学校),○角 和博(佐賀大)
-
1Aa2 技術科教育における教師の支援に関する一研究 -教育工学的手法を用いた研究視点抽出と実践研究の試み-
○松下 幸司(香川大附属教育実践総合センター),氏家 徹也(香川大附属坂出中)
-
1Aa3 木材加工教育によるストレスマネジメント
○宮田 仁(滋賀大)
-
1Aa4 知識共有をめざした多人数講義をサポートする写メールデータベースシステムの開発とその評価
○畑山 晴輝(茨城大・院),竹野 英敏(茨城大)
-
1Aa5 切断加工を通して技能と技術的思考を工夫し習得する学習過程の最適化
○大谷 忠,榎本 雄大(茨城大)
【エネルギー変換1】 8/23 9:00-10:15
B会場(221教室) 座長:田中 稔(岩手大)
-
1Ba1 低温度差スターリングエンジンのメカニズム効率が性能特性に及ぼす影響
○磯野 高宏(宇都宮大・院),戸田 富士夫,中島 克彰(宇都宮大),濱崎 慎一(野木町立野木第二中),大和田 直(宇都宮大)
-
1Ba2 スターリングエンジンの断熱モデル解析
○戸田 富士夫,中島 克彰(宇都宮大),磯野 高宏(宇都宮大・院),濱崎 慎一(野木町立野木第二中)
-
1Ba3 ビー玉エンジンを用いたエネルギー変換教材
○中島 克彰,戸田 富士夫(宇都宮大),磯野 高宏(宇都宮大・院),大和田 直(宇都宮大・学),濱崎 慎一(野木町立野木第二中)
-
1Ba4 手づくり磁石を用いたペットボトルモータのエンジンとしての性能
○畑 俊明(NPO 法人固体の力学研究会),櫻井 康平(静岡大・学),松永 泰弘(静岡大)
-
1Ba5 エンジンのライナ壁面における潤滑油蒸発に関する研究
○針谷 安男(宇都宮大),古平 真一郎(宇都宮大・院),鈴木 道義(宇都宮大),飯島 直樹(武蔵工大・院),瀧口 雅章(武蔵工大)
【生物育成】 8/23 9:00-10:15
C会場(223教室) 座長:寺井 謙次(秋田大)
-
1Ca1 ペットボトルを利用したイネの簡易栽培教材化について -第4報 夏休みの管理の仕方等の違いによる生育の比較-
○矢動丸 竜真,澁江 公太,田中 雄基(福教大・院),平尾 健二(福教大)
-
1Ca2 ペットボトルを利用したイネの簡易栽培教材化について -第5報 中での授業実践における教材としての有効性の検討-
○澁江 公太,矢動丸 竜真,田中 雄基(福教大・院),平尾 健二(福教大)
-
1Ca3 生ごみ堆肥を用いたイネと畑作物の栽培の教材化に関する研究 -好気発酵と嫌気発酵との比較を通して-
○藤井 道彦(静岡大),三好 祐司(静岡大・学),石原 清治(静岡大)
-
1Ca4 栽培(生物育成)学習に関する教材開発の試み -大学キャンパス内における野草図鑑の製作-
○平尾 健二(福教大)
-
1Ca5 各種撮影機器を用いた作物生長の撮影とその教材化
岡 正明(宮教大),○小野寺 俊一(宮教大・院),倉田 一平,前森 雄一朗(宮教大・学)
【ネットワーク活用】 8/23 9:00-10:15
D会場(226教室) 座長:菊地 章(鳴教大)
-
1Da1 ポートフォリオにおける作品の自動撮影装置の試作
○西 正明(信州大),小尾 功(信州大・学),櫻田 誠二(上田市立第一中)
-
1Da2 iアプリによる携帯電話遠隔計測システムの開発
橋本 誠(東京学芸大・学),○飯島 眞理(東京学芸大)
-
1Da3 Web ページを利用したリアルタイムデータ表示機能の開発
○飯島 眞理(東京学芸大)
-
1Da4 ネットワーク共有を目指したオントロジー構築支援環境の開発
○長瀬 大(上教大・院)
-
1Da5 高大連携によるICT活用教育を目指した地域情報インターネット生中継の実践
○中村 隆敏,角和博(佐賀大),吉永 伸裕,山口 史倫,三浦 洋輔(佐賀県立有田工業高)
【情報教育1】 8/23 9:00-10:15
E会場(227教室) 座長:垣本 徹(大教大)
-
1Ea1 ARCS 動機づけモデルを用いた芸術系プログラミング教育の解析
塚本 英邦,○武村 泰宏(大阪芸術大),南雲 秀雄(新潟青陵大)
-
1Ea2 生徒の到達度を考慮した情報処理教育(第23報)-小型情報端末タッチ画面における片手親指のス
タイラス操作特性-
○山口 晴久(岡山大),山口 有美(岡山大医),寺澤 孝文(岡山大),佐々木 弘記,川崎 由花,上田 紋佳(兵教大連合大学院・院)
-
1Ea3 生徒の到達度を考慮した情報処理教育(第24報)―中学生の「長期学習者」,「初学者」の情報の学習評価プロセスモデル―
○山口 晴久(岡山大),山口 有美(岡山大医),寺澤 孝文(岡山大),佐々木 弘記,川崎 由花,上田 紋佳(兵教大連合大学院・院)
-
1Ea4 コンピュータの構成・処理に対する大学生の認識
○谷田 親彦,長松 正康(広島大・院)
-
1Ea5 中学校技術科「情報とコンピュータ」における進数学習の実践
○角和博(佐賀大),濱田 悠(佐賀大・院)
【ロボット】 8/23 9:00-10:15
F会場(420教室) 座長:紅林 秀治(静岡大)
-
1Fa1 自律型ロボット教材を活用した「プログラムと計測・制御」学習の授業実践
○古平 真一郎,坂本 弘志(宇都宮大・院),針谷 安男(宇都宮大)
-
1Fa2 自律型3モータ制御ロボット教材を用いた授業の試み
○西ヶ谷 浩史(静岡大附属島田中),紅林 秀治,江口 啓(静岡大),青木 浩幸(高麗大・院)
-
1Fa3 工業高校の課題研究におけるネットワークカメラロボットの製作
○山本 誠(東京都立練馬工業高)
-
1Fa4 2足歩行ロボットの教材化に関する研究
松永 泰弘,○牧野 晃佳(静岡大),石上 雄規(静岡大・学),四元 徹(共立電子産業㈱)
-
1Fa5 2足前後型受動歩行模型の運動解析と実践
松永 泰弘(静岡大),○中村 玄輝,鷲見 学(静岡大・学)
【ものづくり・小学校1】 8/23 9:00-10:15
G会場(229教室) 座長:田口 浩継(熊本大)
-
1Ga1 教材用二足歩行模型の歩行特性の評価
鞍谷 文保(福井大),山田 哲也(滋賀県立瀬田工業高),松永 泰弘(静岡大),井嶋 博,寺西 潤也(和歌山大),○前田 浩司(和歌山大・院)
-
1Ga2 四足歩行模型の教材化
○山田 哲也(滋賀県立瀬田工業高),鞍谷 文保(福井大)
-
1Ga3 小学校ものづくり教育における木工教材の検討 -ちゃぶ台の製作実践を通して-
○柴沼 一司(上教大・院),東原 貴志(上教大)
-
1Ga4 ペーパーパラシュートコンテストの試み
○梅野 貴俊(福教大),山下 達也(福岡県立八幡工業高)
-
1Ga5 技術ものづくり教育における積層技術の応用
○梅野 貴俊(福教大)
【カリキュラム・教育方法】 8/23 10:30-12:00
A会場(230教室) 座長:杵淵 信(北教大札幌)
-
1Aa6 国立の教員養成大学・学部において開設された免許教科「技術」における「機械」,「電気」及び「栽培」科目内容の分析と考察
○松村 健(茨城大・院),竹野 英敏(茨城大)
-
1Aa7 材料および構造力学の視点から見た中の技術教育における力学教材の特性
○腰塚 実穂(茨城大・院),大谷 忠(茨城大)
-
1Aa8 技術科教育への森林資源を活用した持続可能な考え方を学ぶ教材導入の可能性
○小原 大道(茨城大・学),戸来 翔次,大谷 忠(茨城大)
-
1Aa9 視覚,知的・情緒障害教育等における技術・職業的教育の教材と教育方法の開発
○阿部 二郎(北教大)
-
1Aa10 職業能力開発短期大学校における学生の学習意欲とキャリア成熟度との関連性
○福地 泰尚(兵教大・院),森山 潤(兵教大院),逸見 正(兵教大連合大学院・院), 松浦 正史(兵教大院)
-
1Aa11 技術教育におけるPDCAサイクルを活用した学習プログラムの開発
○坂本 弘志,古平 真一郎(宇都宮大・院),針谷 安男,鈴木 道義(宇都宮大),山本 利一(埼玉大)
【エネルギー変換2】 8/23 10:30-12:00
B会場(221教室) 座長:小沢 喜仁(福島大)
-
1Ba6 中技術科のエネルギー変換に関する技術の進展を効率の違いによって考えさせる教材の開発
○諸橋 正和,谷池 真彦,滝本 穣治(茨城大・院),竹野 英敏(茨城大)
-
1Ba7 太陽光発電簡易実験教材
○吉田 昌春(岐阜大),伊藤 嘉昭(岐阜大・院)
-
1Ba8 教材用プロペラの評価法について
○沼澤 陽介(宮教大・学),千田 祐介(宮教大・院),小野 元久(宮教大)
-
1Ba9 工業高校における風車を用いた機電融合学習
○長尾 伸洋(兵庫県立洲本実業高)
-
1Ba10 教材用垂直軸型風車の開発
○松永 泰弘(静岡大),中神 慶子(静岡大・学),福田 優一(東京工大・学)
-
1Ba11 廃材を利用したものづくり-地球に優しいBDF カ-トの制作
○四元 照道(洲本実業高)
【電気1】 8/23 10:30-12:00
C会場(223教室) 座長:井上 祥史(岩手大)
-
1Ca6 発電ブレーキの原理(1)
○草野 清信(宮教大)
-
1Ca7 発電ブレーキの原理(2)
○草野 清信(宮教大)
-
1Ca8 WEB上に実現した汎用回路シミュレータ
○田中 清臣(元電気通信大)
-
1Ca9 研究用一次元磁気軸受の教材化
○余湖 静也(北教大札幌)
-
1Ca10 使用済みボールペンを利用した手作り比色計の教材開発
○須藤 達也(静岡大・学),高橋 和希,江口 啓(静岡大)
-
1Ca11 波力発電装置の開発
○山本 利一(埼玉大)
【木材・材料加工1】 8/23 10:30-12:00
D会場(226教室) 座長:大矢 智(北教大札幌)
-
1Da6 国産柱材を用いた構造用合わせ梁の素材物性評価に関する基礎的検討
○小原 光博(岐阜大)
-
1Da7 密閉施工した中空木質躯体の防水性能評価に関する基礎的検討
○小原 光博(岐阜大)
-
1Da8 ラジアータパイン辺材を用いた並列毛管圧着色法の開発
○中島 健治(大教大・院),荒井 一成(大教大)
-
1Da9 T字型ほぞ差し接合部の力学性能に及ぼす構成部材の樹種の影響
○楊 萍,中原 真由美(熊本大)
-
1Da10 中技術科における構造設計学習を支援するシミュレーション教材の開発
○中西 康雅(三重大),竹野 英敏(茨城大)
-
1Da11 JAVA言語による木製品設計支援システムの開発
大塚 裕子(香川大・学),田北 晋一,宮崎 英一,○高井 忠昌(香川大)
【情報】 8/23 10:30-12:30
E会場(227教室) 座長:西 正明(信州大)
-
1Ea6 C++による教育用画像処理ライブラリの開発と教材化
○伊藤 陽介(鳴教大),井出 健治(鳴教大・院)
-
1Ea7 画像解析による力学運動の計測
○菊池 拓己(岩手大・院),伊藤 敏(岐阜聖徳学園大),井上 祥史(岩手大)
-
1Ea8 修正マンセル色空間を用いた色覚変換
○水田 善朗(四国職業能力開発大)
-
1Ea9 VRと実写の合成映像を用いた提示効果
〇藤木 卓(長崎大),左座 智弘(NECソフトウェア九州),寺嶋 浩介(長崎大)
-
1Ea10 野外におけるミックスドリアリティの試み
○高城 大(岩手大・院),伊藤 敏(岐阜聖徳学園大),井上 祥史(岩手大)
-
1Ea11 情報の可視化と教材化
○垣本 徹(大教大),寸村 剛(高槻市立第8)
【ロボット・情報技術】 8/23 10:30-12:00
F会場(420教室) 座長:川原田 康文(横浜国大)
-
1Fa6 計測可能な自律型ロボット制御基板の開発
○室伏 春樹(静岡大・院),樋口 大輔,紅林 秀治(静岡大)
-
1Fa7 自律型ロボットのプログラム転送用のインターフェースの開発
○室伏 春樹(静岡大・院),樋口 大輔,紅林 秀治(静岡大)
-
1Fa8 プログラム駆動による音声制御茶運び人形
○亀山 寛(静岡大),中村 誉(静岡大・院)
-
1Fa9 教材としてのからくりの活用に関する基礎研究
○江馬 諭(岐阜大),岡本 卓也,山田 拓弥(岐阜大・学)
-
1Fa10 自学自習補助のための個人適応型学習支援システムの開発
○江口 啓,紅林 秀治(静岡大)
-
1Fa11 情報技術を利用した新しい図画・工作教材の一提案
○高橋 和希(静岡大・学),須藤 達也,江口 啓(静岡大)
【ものづくり・小学校2】 8/23 10:30-12:00
G会場(229教室) 座長:清水 秀己(愛教大)
-
1Ga6 児童期までの生活技能の習得に関する調査研究
○宮本 隆(長崎大・院),宮本 麻由(北九州市立門司青海小),藤本 登,古谷 吉男(長崎大)
-
1Ga7 小学校高学年の児童の器用・不器用意識とパフォーマンスとの関係
○土井 康作(鳥取大),山根 正(横浜市立左近山第二小)
-
1Ga8 児童のものを見る活動の評価 -小学校でのロボコンをとおして-
○熊丸 憲男(久留米工業高専)
-
1Ga9 小学校教育における環境・ものづくり教育用カリキュラムの開発
○田口 浩継(熊本大),大楠 侑(日奈久中)
-
1Ga10 小学校・地域におけるものづくり教育を対象とした支援員制度の試行
○田口 浩継(熊本大),岩浪 一平(熊本大・院)
-
1Ga11 モノづくり教室の実施と教育的効果について
○小林 正明(福山大学工)
【カリキュラム・教育方法】 8/24 9:00-10:00
A会場(230教室) 座長:角和博(佐賀大)
-
2Aa1 技術教育に関わる知財教育の海外調査とカリキュラムの提案
○松岡 守,魚住 明生,須曽野仁志(三重大),村松 浩幸(信州大),横山 悦生(名古屋大),世良 清(四日市商業高),木下 龍(学振研究員),伊藤 喬雄(名古屋大・院),河村 広之,吉岡 利浩(三重大・院)
-
2Aa2 中・高等学校での知財教育カリキュラム編成に向けて
○世良 清(四日市商業高)
-
2Aa3 技術科教育における技術倫理の育成に関する研究 -アメリカの高校における教育実践についての一考察-
○魚住 明生(三重大),宮川 秀俊(愛教大)
-
2Aa4 技術的素養と初等中等教育における技術教育の内容に対する茨城大学教育学部学生の実態
○滝本 穣治,松村 健(茨城大・院),相蘇 学(東海村役場),竹野 英敏(茨城大)
【環境教育】 8/24 9:00-10:00
B会場(221教室) 座長:藤木 卓(長崎大)
-
2Ba1 地球温暖化防止における木材の循環利用に関する環境教育プログラムの実践研究
○永冨 一之(宮崎大),藤元 嘉安(宮崎県木材利用技術センター)
-
2Ba2 エネルギー問題への大学生の意識調査
○澤本 章,林川 基治(山口大),水木 啓介(山口大・学),魚住 政男(ホームネットワークウオズミ)
-
2Ba3 連想法による公立中におけるエネルギー環境教育に関する出前授業の評価
○藤本 登,藤木 卓,糸山 景大,山口 朝彦,中村 修(長崎大)
-
2Ba4 地球観測技術を題材とする技術教育の授業実践と学習調査
○伊藤 陽介(鳴教大),加志崎 保貴,久保川 雄大(鳴教大・院),大泉 計(鳴教大附属中)
【電気2】 8/24 9:00-10:00
C会場(223教室) 座長:草野 清信(宮教大)
-
2Ca1 電波時計で復調したタイムコード信号の遅延時間の検討
○吉村 和昭(桐蔭横浜大)
-
2Ca2 電力ケーブル中における電気トリーのコンピュータシミュレーション
○亀山 寛(静岡大)
-
2Ca3 カラーコンフォートメータを用いた白色光の評価
○佐藤 秀昭(鶴岡高専)
-
2Ca4 難聴学生のための補聴支援システム
○野村 良雄,小塚 一宏(愛知工科大)
【比較研究】 8/24 9:00-10:00
D会場(226教室) 座長:横尾 恒隆(横浜国大)
-
2Da1 モンゴルにおける技術教育に関する調査研究
○松永 泰弘(静岡大),杉戸 恵美,堀 友美(静岡大・学)
-
2Da2 中学生の技術に対する態度に関する日韓比較
李 明薰(韓國城東工業高),金 鎭洙(韓國敎員大),○森山 潤,市原 靖士(兵教大・院)
-
2Da3 日本と英国の児童生徒のものづくりの意識及び意欲に関する国際比較
○土井 康作(鳥取大)
-
2Da4 第2回「産業技術教育」のための国際教育協力シンポジウム“ものづくりのための人材育成”の実施
○宮川 秀俊,清水 秀己,大西 研治,太田 弘一(愛教大),魚住 明生(三重大),谷口 義昭(奈教大),宮田仁(滋賀大),森山 潤(兵教大),楊 萍(熊本大)
【【情報教育2】 8/24 9:00-10:00
E会場(227教室) 座長:山口 晴久(岡山大)
-
2Ea1 総合的な学習と技術教育の融合 -情報モラル教育の実践報告-
○小野寺 光喜(会津若松市立第二中)
-
2Ea2 中学生における情報活用の実践力と情報モラルとの関連
○宮川 洋一(長野県総合教育センター),森山 潤(兵教大院),市原 靖士(兵教大・院)
-
2Ea3 大学入学直後の「情報」スキルとその後の学習結果の関係
○松山 実,安井 浩之,山口勝己(武蔵工大)
-
2Ea4 情報教育における「論理回路学習」の教材構成と科学的理解
○工藤 雄司(筑波大附属坂戸高),本村 猛能(川村学園女子大)
【ロボット学習】 8/24 9:00-10:00
F会場(420教室) 座長:川崎 直哉(上教大)
-
2Fa1 ロボット製作の協同学習における創造性の育成に関する一考察
○吉岡 利浩(三重大・院),魚住 明生(三重大)
-
2Fa2 学習の系統性を重視したロボット学習のカリキュラム開発とその実践
○川原田 康文(横浜国大)
-
2Fa3 中技術科ロボット学習研究の成果と課題
○村松 浩幸(信州大),杵渕 信,渡壁 誠(北教大),水谷 好成(宮教大),山本 利一(埼玉大),川原田 康文(横浜国大),川崎 直哉(上教大),松永 泰弘(静岡大),吉田 昌春(岐阜大),松岡 守(三重大),関根 文太郎(京教大),大橋 和正(岡山大),田口 浩継(熊本大)
-
2Fa4 TRIZ の発明原理にもとづいた発想支援教材の開発
○村松 浩幸(信州大)
【授業研究・教育方法1】 8/24 14:30-16:00
A会場(230教室) 座長:肥田野 豊(弘前大)
-
2Ap1 技術科教育への円滑な導入を図る題材に関する研究(2)
○浅田 茂裕(埼玉大),佐藤 容一(埼玉大・院)
-
2Ap2 実践的・体験的な学習を通して,問題解決能力を高める指導の工夫と教材開発 -Bエネルギー変換に関する技術領域より-
○濱崎 慎一(野木町立野木第二中),戸田 富士夫,中島 克彰(宇都宮大),磯野 高宏(宇都宮大・院)
-
2Ap3 学会科研プロジェクト:技術科教員免許更新支援システムの構築と検証
○藤木 卓(長崎大),橋本 孝之(大教大),山下 晃功(島根大),安東 茂樹(京教大),松永
泰弘(静岡大)
-
2Ap4 技術系教員養成における学習成果競技会の課題について
○芝木 邦也,渡壁 誠(北教大旭川),山下 晃功 (島根大)
-
2Ap5 現状の技術科教育の問題点の検討
○湯地 敏史(宮崎大),春山 修寛(放送大学),水田 実(久富電機産業),安東 茂樹(京教大)
-
2Ap6 新学制発足期の工業高校機械科の実習内容に関する考察 -文部省検定済教科書『実習工作機械作業』等に注目して-
○石田 正治(豊橋工業高)
【授業研究・教育方法2】 8/24 14:30-15:45
B会場(221教室) 座長:小野 元久(宮教大)
-
2Bp1 学習意欲を高めるための改善の検討と教材開発
○澤本 章,林川 基治(山口大),植田 深幸(山口大・学),魚住 政男(ホームネットワークウオズミ)
-
2Bp2 技術科教員養成基準に基づいた金属加工実習教材の開発と実践
○加納 範昭,山本 勇(大教大),横川 敬一(大阪府立成城高)
-
2Bp3 腕相撲によるメディア教室での学びの場づくり活性化支援
○山田 貴志(香川大),渡辺 富夫(岡山県立大)
-
2Bp4 ダミーによる事故の再現実験映像を用いた安全教育の検討(第1報 ボール盤による事故の再現実験映像)
○安田 健一(茨城大),堀口 将伍(津市立朝陽中)
-
2Bp5 ダミーによる事故の再現実験映像を用いた安全教育の検討(第2報 中技術の導入授業への応用)
○谷池 真彦(茨城大・院),安田 健一(茨城大),野口 将史(茨城大・学)
【木材・木材加工2】 8/24 14:30-16:00
D会場(226教室) 座長:河合 康則(山形大)
-
2Dp1 技術教材メーカのカタログによる題材の変遷 -木材加工-
○谷口 義昭(奈教大),馮 玲(奈教大・院)
-
2Dp2 教育的利用を意図した阿波藍染木材の開発
○尾崎 士郎,内藤 隆(鳴教大),森 雄大(東富水小),三宅 節(元徳島県立農業大)
-
2Dp3 技能の自己把握が鋸挽き技能に与える影響
○大矢 智(北教大札幌),遠藤 孝行(北教大札幌・学)
-
2Dp4 かんな削り屑の色彩と表面性状評価への応用
○尾崎 士郎,内藤 隆(鳴教大),松長 葉子(ユニクロ),永富 一之(宮崎大)
-
2Dp5 技術科の授業におけるゲストティーチャーの効果 -かんな削りの場合-
○加藤 幸一(群馬大),中島 一徳(群馬大・院),茂木 悟(みどり市立笠懸中),小熊 良一(前橋市立第三中)
-
2Dp6 教師による教室内のイメージと室内環境の評価 -秋田県能代市内の木造校舎と鉄筋コンクリート造校舎の小学校について-
○木村 彰孝,佐々木 靖,飯島 泰男(秋田県大木高研),小林 大介(横浜国大)
【機械】 8/24 14:30-15:45
E会場(227教室) 座長:瀬尾 和哉(山形大)
-
2Ep1 AGV運行経路の設計と制御学習に関する研究
○栢木 紀哉(香川県立保健医療大),大橋 和正(岡山大)
-
2Ep2 NC旋盤製作の教材化
○川村 英二(岩手大・院),田中 稔,井上 祥史(岩手大)
-
2Ep3 水の楽器における各種パラメータの音質に及ぼす影響
○中園 与一(東海大),大竹 一慶(東海大・院)
-
2Ep4 金属パイプを使用した教材用陸上ヨットの製作
○辻 由祐,紅林 秀治(静岡大)
-
2Ep5 木製機械式時計教材の授業実践報告
○柴田 祥吾(静岡大・院), 竹内 太一(静岡大・学),川島 崇(リクルート㈱),今山 延洋,松永 泰弘(静岡大)
【情報・制御】 8/24 14:30-16:15
F会場(420教室) 座長:村松 浩幸(信州大)・松永 泰弘(静岡大)
-
2Fp1 シミュレーションプログラミングから自律型制御に進む計測・制御学習
○青木 浩幸(高麗大・院),西ヶ谷 浩史(静岡大附属島田中),鎌田 敏之(愛教大),原久 太郎(イーテキスト研究),李 元揆(高麗大),紅林 秀治(静岡大)
-
2Fp2 制御プログラム学習における中学生の学習効果
○紅林 秀治,江口 啓(静岡大),兼宗 進(一橋大)
-
2Fp3 VBA を利用したマイコンのプログラミング環境の開発
○杵淵 信(北教大札幌),川崎 直哉(上教大),鳥居 隆司(椙山女学園大),紺谷 正樹(岩見沢市立東光中)
-
2Fp4 マイコンを使用したマイコンプログラマの開発利用
○杵淵 信(北教大札幌),川崎 直哉(上教大),鳥居 隆(椙山女学園大),田口 浩継(熊本大),山本 利一 (埼玉大)
-
2Fp5 携帯電話を入力デバイスとした音声認識型家電制御システムの開発
○宮崎 英一(香川大)
-
2Fp6 PIC を用いた障がい者支援用仮想 HID デバイスの試作
○宮崎 英一,坂井 聡(香川大)
-
2Fp7 PIC を用いた制御用ボードの開発とものづくり教室等への応用
○川崎 直哉(上教大),杵淵 信(北教大札幌),鳥居 隆司(椙山女学園大),田口 浩継(熊本大),山本 利一(埼玉大),佐渡 由治(上教大・院)
【P:ポスター発表】 8/24 10:00-10:30
P会場(228教室)
-
P1 新学習指導要領におけるロボット学習研究の提案
○村松 浩幸(信州大),杵渕 信,渡壁 誠(北教大),水谷 好成(宮教大),
山本 利一(埼玉大),川原田 康文(横浜国大),川崎 直哉(上教大),松永 泰弘(静岡大),吉田 昌春(岐阜大),松岡 守(三重大),関根 文太郎(京教大),大橋 和正(岡山大),田口 浩継(熊本大)
-
P2 自作カレント・トランスフォーマーによる教材の開発
○櫻田 安志(弘前大),小笠原 伸也(弘前大学・院)
-
P3 平成19年度文部科学省「特色ある大学教育支援プログラム」採択事業愛教大学「ものづくり教室」の実施と成果
○清水 秀己,宮川 秀俊,大西 研治,鎌田 敏之,太田 弘一(愛教大)
-
P4 並列毛管圧着色ラジアータパイン材を用いた教材試作
Sixto.A.Jaballas Jr(大教大・教員研修留学生),○中島 健治(大教大・院),荒井 一成(大教大)
-
P5 スギあて材の変形特性及び曲げ加工への応用
○鈴木 弘志(宮教大),吉田 浩幸(宮教大・院)
-
P6 機構学習教材に求められる機能とその実現方法の検討
○松本 雅裕(鳴教大・院),宮下 晃一(鳴教大)
-
P7 技能の再現における Second Life の利用可能性
安藤 明伸(宮教大),○藤山 慶太(宮教大・学),安孫子 啓(宮教大)
-
P8 技術室の機械に関する現状と教員の知識・技能調査
○元田 卓志(鳴教大・院),宮下 晃一(鳴教大)
-
P9 LED を使った色々な光装飾工作の可能性
○水谷 好成(宮教大)
-
P10 指文字学習のための指文字型教材の製作と盲ろう児への適用
○水谷 好成(宮教大),畠山 美緒,盛越 知子(宮教大・学),菅井 裕行(宮教大)