日時:平成29年8月26日(土)16:15〜17:15
場所:弘前大学教育学部 C会場(202教室)
出席者:(敬称略)伊藤,大内,大矢,尾崎,河合,木村,小原,佐藤,永冨,東原,平田,楊,藤元(13名)
議題
1.代表、副代表の選出(任期H30.4-H32.3)
代表:藤元嘉安 副代表2名:大内 毅,東原貴志
2.編集委員選出(任期H30.4-H32.3)
常任編集委員:東原貴志 編集委員2名:木村彰孝,大谷 忠
3.技術科教員認定試験問題委員の選出 (H29年度委員:任期 H29.8-H30.7)
下記の通り委員を決定した。
基礎力問題委員 主査 大内 毅(福岡教育大学)
副査 大谷 忠(東京学芸大学)
副査 藤元嘉安(宮崎大学)
実技問題委員 主査 永冨一之(大阪教育大学)
4. 全国中学生創造ものづくりフェア(木工チャレンジコンテスト)について
・全国競技大会の役割分担について
日程:1月19日(金)午後(準備) 1月20日(土)9-18時(競技・審査)
1月21日(日)9-15時(表彰・かたづけ)
会場:葛飾区水元総合スポーツセンター 2階 サブ アリーナ
(東京都葛飾区水元 1-23-1)
実行委員長(浅田茂裕),副実行委員長(永冨一之),審査委員長(藤元嘉安),副審査委員長(佐藤 修)
審査員(大内 毅,小原光博,木村彰孝),記録(寺床勝也,東原貴志),報告書(岳野公人)
アンケート作成・集計(永冨一之,大内 毅),工作機械安全管理(永冨一之)
木育体験コーナー(なし?)
・アイディア部門1次審査会 → なし
・アイディア部門最終審査・製作部門全国大会出場者選考審査会
(出席者:3名程度 (大谷 忠,東原貴志,小林大介)
日程(案):12月上旬 第一候補12月2日(土),第二候補12月3日(日)
会場(案):茨城大学?
5.平成28年度事業報告ならびに平成29年度事業計画
下記の通り了承された。
6.平成28年度会計報告
下記の通り承認された。
【材料加工分科会(木材加工)会計報告 平成 28年4月〜平成29年3月末日】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
項 目 収 入 支 出
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
繰越金 ¥140,181
田部謝恩財団協賛金 ¥264,000
分科会活動費(H28年度分) ¥30,000
分科会活動特別費(H28年度分) ¥20,000
利息 ¥4
木育・森育実践事例集・製本・発送代 ¥91,527
報告書編集・印刷・製本代 ¥55,000
DVD制作費・送料等 ¥40,537
全国大会会場運営費(アルバイト料) ¥140,000
木工チャレンジ運営委員会(大阪) ¥70,000
文具・郵送費 ¥5,581
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
小計 ¥454,185(a) ¥402,465(b)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
H30年度への繰越金 ¥51,540(a - b)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7.平成29年度予算案(平成 29年4月〜平成30年3月末日)
予算案について,下記の通り了承された 。
【材料加工分科会(木材加工)会計報告 平成 29年4月〜平成30年3月末日】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
項 目 収 入 支 出
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
繰越金 ¥51,540
田部謝恩財団協賛金 ¥200,000
分科会活動費(H28年度分) ¥30,000
分科会活動特別費(H28年度分) ¥20,000
利息 ¥4
報告書編集・印刷・製本代 ¥55,000(確定)
報告書送料 ¥14,980(確定)
DVD制作費・送料等 ¥25,000
全国大会会場運営費(アルバイト料含む) ¥125,000
その他(インク、文具類) ¥81,564
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
小計 ¥301,544(a) ¥301,544(b)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8.木育・森育学会について
第3回木育・森育楽会 in 宮崎について、紹介された。
9.「技術科教員養成習得基準」の見直しについて
技術科教員指導能力認定試験問題作成の資料として作成されたものであり、その他での利用は少ない。
新学習指導要領の中身を検討しながら、必要なところを修正すれば良いのではという意見があり、
了承された。
10.その他
1)名簿の確認
確認用資料が違っていたので、今後、木材加工分科会名簿で確認を行う。
2)World Wood Day 2020 について、楊先生より2020年3月に日本で開催されることが、
資料に基づき説明された。
−−−−−−−−−−
木材加工分科会の懇親会,取り止め
以上
|
|