日時:平成27年8月22日(土)16:40〜17:40
場所:愛媛大学教育学部 E会場愛媛大学教育学部
出席者:(敬称略)尾崎,大内,大矢,木村,小原,小林,酒井,岳野,永冨,東原,藤元,楊(12名)
議題
1. 代表、副代表の選出(任期H28.4-H30.3)
代表:藤元嘉安 副代表2名:大内 毅,小林大介
2. 編集委員選出(任期H28.4-H30.3)
常任編集委員:小原光博 編集委員2名:東原貴志,木村彰孝
3. 技術科教員認定試験問題委員の選出 (H27年度委員:任期 H27.8-H28.7)
下記の通り委員を決定した。
基礎力問題委員 主査 小林大介 (横浜国立大学教育人間科学部)
副査 東原貴志(上越教育大学)
副査 永冨一之(大阪教育大学)
実技問題委員 主査 寺床勝也 (鹿児島大学教育学部)
4. 全国中学生創造ものづくりフェア(木工チャレンジコンテスト)について
・全国競技大会の役割分担について
実行委員長(浅田茂裕),副実行委員長(小原光博),審査委員長(藤元嘉安),副審査委員長(大谷 忠)
審査員(大内 毅,小林大介,東原貴志),記録(寺床勝也,木村彰孝),報告書(木村彰孝)
アンケート作成・集計(岳野公人,永冨一之),工作機械安全管理(永冨一之)
木育体験コーナー(後日会場設定決定後,永冨より案内)
・アイディア部門1次審査会(出席者:3名程度 未定)
第一候補を10月10日(土)とする。最終決定については,会場の空き状況,全日中栃木事務局との調整の後決定する。
日程:第一候補 10月10日(土)又は,第二候補 10月4日(日) 午後から
会場:上越教育大学リエゾンオフィス(CIC東京・田町駅前)
・アイディア部門最終審査・製作部門全国大会出場者選考審査会(出席者:3名程度 未定)
下記の予定で開催。1ヶ月前程度に再度案内し審査依頼することになった。
日程(案):12月上旬 第一候補12月5日(土) 会場(案):宇都宮市立一条中学校
・日本産業技術教育学会・木工チャレンジコンテスト実行委員会・地区担当委員について
昨年度同様のメンバーでお願いすることになった。なお,学会側実行員会顧問について,引き続き合板博物館館長岡野先生へ依頼することになった。(承諾交渉は,後日浅田先生へお願いした。)
5. 教員養成系大学における木に関わる活動資料集の編集について
編集案が示され,製本前には,執筆者に対して校正をお願いすることが確認された。
6. 木育・森育に関わる教材等の作成等業務の依頼および第1回木育・森育楽会への協力についてのお願い
この木育・森育に関わる教材等の作成等業務の依頼に関わり,議題5の原稿に追加,修正を行い作成することが了承された。
なお,作成教材の内容および追加原稿の依頼については,依頼元のNPO法人木づかい子育てネットワーク(理事長 浅田茂裕)
との話し合いの中で進めることになった。
第1回木育・森育楽会について参加協力することが了承された。会場での事例発表等の企画もあり,
当日,参加協力いただける方は,浅田先生に連絡することになった。
7.平成26年度会計報告
下記の通り承認された。
【材料加工分科会(木材加工)会計報告 平成 26年4月〜平成27年3月末日】
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
項 目 収 入 支 出
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
繰越金 ¥96,262
田部謝恩財団協賛金 ¥100,000
分科会活動費(H26年度分) ¥30,000
分科会活動特別費(H26年度分) ¥20,000
利息 ¥1
報告書編集・印刷・製本代 ¥57,164
DVD制作費・送料等 ¥53,133
全国大会会場運営費(アルバイト料) ¥25,000
文具・郵送費 ¥9,965
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
小計 ¥246,263(a) ¥145,262(b)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
H27年度への繰越金 ¥101,1001 (a - b)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
8. 平成27年度予算案(平成 27年4月〜平成28年3月末日)
予算案について,下記の通り了承された 。
繰越金およびH27年度分科会費は木育実践事例集の製本代,送料として使用することが了承された。
9. その他
1)名簿の確認を行った。
ーーーーー
懇親会は,平成27年8月22日(土)20:30〜 尾崎先生のご紹介のもと,瀬戸内料理「仁平」で催した。参加者6名,瀬戸内の美味しい魚介類を地酒と共に堪能した。
以上
|
|