|
セッションA | 材料加工 | 座長 | | 関根 文太郎 |
|
A-1 | 9:30~9:45 |
| 「材料と加工に関する技術」における安全学習カードを利用した授業の取り組み |
| | | | 四天王寺東高等学校・中学校 | | ○吉田 拓也 |
| | | | 三重県鈴鹿市立平田野中学校 | | 渥美 勇輝 |
|
A-2 | 9:45~10:00 |
| 教員養成課程学生の木材加工実習における「学習記録」指導の実践意識 |
| | | | 京都教育大学 | | ○丸山 敏夫 |
| | | | 京都教育大学 | | 原田 信一 |
|
A-3 | 10:00~10:15 |
| 中学校技術科の製作学習における生徒の成功・失敗体験と原因帰属に関する実践的研究 |
| | | | 京都教育大学 | (院) | ○田中 里佳子 |
| | | | 京都教育大学 | | 原田 信一 |
|
A-4 | 10:15~10:30 |
| 「材料と加工の技術」における安全性の向上を目的とした映像教材の制作と授業実践 |
| | | | 京都教育大学 | (院) | ○春木 慎平 |
| | | | 京都教育大学 | | 原田 信一 |
|
セッションB | 生物育成 | 座長 | | 原田 信一 |
|
B-1 | 9:30~9:45 |
| 生活科でのナスの一人一鉢栽培における生育・収量の品種間差異 |
| | | | 滋賀大学教育学部附属小学校,兵庫教育大学 | (院) | ○西嶋 良 |
| | | | 滋賀大学 | (院) | 山田 礼 |
| | | | 滋賀大学,兵庫教育大学 | | 久保 加織 |
| | | | 滋賀大学,兵庫教育大学 | | 森 太郎 |
|
B-2 | 9:45~10:00 |
| 技術科生物育成における栽培技術の理解を深めるICT教材の開発 |
| | | | 京都教育大学 | (学) | ○合川 勇歩 |
| | | | 京都教育大学 | | 原田 信一 |
|
B-3 | 10:00~10:15 |
| 学校教育における木育推進の一考察 |
| | | | 京都教育大学 | (学) | ○隠地前 仁美 |
| | | | 京都教育大学 | | 原田 信一 |
|
B-4 | 10:15~10:30 |
| 技術科生物育成における生徒の理解を深めるICT教材の開発 |
| | | | 京都教育大学 | (学) | ○田中 美帆 |
| | | | 京都教育大学 | | 原田 信一 |
|
B-5 | 10:30~10:45 |
| 技術科生物育成における生徒の理解を深める視聴覚教材の開発~動物の飼育に関しての事前調査~ |
| | | | 京都教育大学 | (学) | ○木原 菜穂美 |
| | | | 京都教育大学 | | 原田 信一 |
|
セッションC | エネルギー変換 | 座長 | | 中峯 浩 |
|
C-1 | 11:00~11:15 |
| 特別支援学校における光の学習について―光のオブジェの制作― |
| | | | 兵庫県立神戸特別支援学校 | | ○四元 照道 |
|
C-2 | 11:15~11:30 |
| 3E+Sの実現に向けたエネルギーミックスにおける重み付けを考慮した意思決定ツールに関する研究 |
| | | | 東海学園大学 | | ○山岡 武邦 |
| | | | 湊川短期大学 | | 山田 哲也 |
|
C-3 | 11:30~11:45 |
| micro:bitを用いたロボットカーの製作の授業実践 |
| | | | 京都府立洛北高校附属中学校 | | ○向井 智世子 |
| | | | 京都教育大学 | | 中峯 浩 |
|
C-4 | 11:45~12:00 |
| 電界エネルギーハーベスティングを効率化するパラメータの探索と教材開発 |
| | | | 静岡大学 | (院) | ○嶋 崇志 |
| | | | 静岡大学 | | 改正 清広 |
|
C-5 | 12:00~12:15 |
| 固体高分子型燃料電池に関する教材開発―中学校技術科における授業実践に向けた製作の簡素化― |
| | | | 琉球大学 | (院) | ○丹羽 祐斗 |
| | | | 琉球大学 | | 清水 洋一 |
|
セッションD | 情報 | 座長 | | 丸山 敏夫 |
|
D-1 | 11:00~11:15 |
| 普通科高等学校における知財教育をテーマにした仏教科と情報科の教科横断型授業の取り組み |
| | | | 四天王寺東高等学校・中学校 | | ○吉田 拓也 |
|
D-2 | 11:15~11:30 |
| 中学校技術教育からみた小学校プログラミング教育の在り方 |
| | | | 大阪教育大学 | (院) | ○今井 友揮 |
| | | | 大阪教育大学 | (学) | 山口 優太 |
| | | | 大阪教育大学 | | 成田 一人 |
|
D-3 | 11:30~11:45 |
| 特別支援教育におけるプログラミングを取り入れた「総合的な学習の時間」の検討 |
| | | | 湊川短期大学 | | 山田 哲也 |
| | | | 湊川短期大学 | (学) | ○小坂 真央 |
| | | | 東海学園大学 | | 山岡 武邦 |
|
D-4 | 11:45~12:00 |
| 課題解決する力の育成を目指した小学校プログラミング学習の一考察~プログラミング(二年次)とアルゴリズムの意識調査~ |
| | | | 京都教育大学附属京都小中学校 | | ○小澤 雄生 |
| | | | 京都教育大学 | | 原田 信一 |
|
D-5 | 12:00~12:15 |
| 小学校におけるScratchを用いたプログラミング教育の授業提案~校内安全マップの作成を通して~ |
| | | | 京都教育大学 | (学) | ○板倉 駿 |
| | | | 京都教育大学 | | 原田 信一 |
|
D-6 | 12:15~12:30 |
| 小学校教員を対象としたプログラミング教育のオンライン実践 |
| | | | 大阪教育大学 | (院) | ○曾我部 早紀 |
| | | | 大阪教育大学 | | 垣本 徹 |