|
・風力、太陽光、電力などのエネルギーを利用して、工夫・創造されたオリジナリティあふれる作品を募集し、審査・表彰するコンテストです。
後援
文部科学省,経済産業省,
中小企業庁,特許庁,
独立行政法人科学技術振興機構,
社団法人日本機械学会,
社団法人電気学会,
社団法人軽金属学会,
社団法人全国中学校産業教育教材振興協会,
日本産業教育振興協同組合
|
 |
【文部科学大臣賞】 【経済産業省製造産業局長賞】 【特許庁長官賞】
【中小企業庁長官賞】 【独立行政法人科学技術振興機構理事長賞】
【日本産業技術教育学会会長賞】 【全日本中学校技術・家庭科研究会会長賞】 【社団法人日本機械学会会長賞】 【社団法人電気学会会長賞】 【社団法人全国中学校産業教育教材振興協会会長賞】 【社団法人大阪科学技術センター会長賞】 【日本産業技術教育学会奨励賞】 【日本産業技術教育学会努力賞】 【日本産業技術教育学会優秀指導者賞】 【日本産業技術教育学会指導功労賞】
受賞作品一覧へ |
 |
福岡教育大学を中心に、長崎大学や熊本大学の協力の下に、エネコン12の実行委員会が立ち上がりました。
実行委員長 福岡教育大学 古川稔
副実行委員長 福岡教育大学 白石正人
事務局長 福岡教育大学 有川誠
メンバー (社)全国中学校産業教育教材振興協会理事
藤田眞一、長田有弘
福岡教育大学 遠藤秀治、永田萬享
平尾健二、大内毅、梅野貴俊
長崎大学 藤本登
熊本大学 塚本光夫 |
 |
|
kaisaishuisho.htmlへのリンク
|