学会誌目次(Vol.52, No.3, 2010)
○ 教育研究論文
計測学習を取り入れたロボット制御教材の開発,紅林秀治,室伏春樹,樋口大輔,江口啓, (1) 159工業高校生の職業に対する自己効力感の実態分析,山尾英一,森山潤, (11) 169
○ 実践研究論文
芸術系技能を必要とするIT作業を考慮したプログラミング教育のモチベーションの解析,塚本英邦,南雲秀雄,武村泰宏, (19) 177引張試験の学習を支援するシミュレーション教材の開発と指導内容の検討,林丈晴,海老原理徳,山本利一, (29) 187「ものづくり学習領域」における小・中学校教員合同によるワークショップ型授業研究の効果,太田雅彦,山崎貞登, (37) 195プログラムによる計測・制御学習の授業実践とその学習効果の検証,針谷安男,飯塚真弘,山菅和良, (47) 205
○ 一般研究論文
電動機,発電機およびブレーキの三位一体系としての直流モータ ? エネルギー教育のための教材として ?,草野清信, (57) 215ねじの塑性域締付けシミュレーション ?3次元応力分布を考慮した有限要素法解析?,田中稔,田中道彦,小林光男, (71) 229
○ 教育現場からの実践報告
[生きる力]をはぐくむ技術・家庭科教育 ?連作障害を克服する学習を通して,技術を適切に評価し活用する能力と態度の育成?,山田哲也, (79) 237
○ 報告
報告1 第2回「産業技術教育」のための国際教育協力シンポジウムの成果,宮川秀俊,清水秀己,大西研治,太田弘一,熊本崇,魚住明生,谷口義昭,宮田仁,村松浩幸,森山潤,楊萍,(85)243報告2 学会賞(論文賞)受賞の言葉,村松浩幸,竹野英敏,(93)251報告3 学会賞(論文賞)受賞の言葉,紅林秀治,青木浩幸,室伏春樹,江口啓,(94)252報告4 学会賞(奨励賞)受賞の言葉,谷田親彦,(95)253