学会誌目次(Vol.52, No.2, 2010)

○ 教育研究論文

教材用2足前後型受動歩行模型に関する研究,松永泰弘,中村玄輝,倉田麻美子,(1) 81
サーボモータを用いた教材用二足歩行模型に関する研究,松永泰弘,牧野晃佳,四元徹,(7) 87
中学校技術科教員の技術教育観に関する調査研究,谷田親彦,(15) 95
ロボット学習を通して形成される生徒の技術観・職業観を把握する意識尺度の開発,村松浩幸,杵淵信,渡壁誠,水谷好成,山本利一,川原田康文,川崎直哉,吉田昌春,松永泰弘,紅林秀治,松岡守,関根文太郎,大橋和正,田口浩継,(23) 103
中学校技術科のゲーム制作において著作権の権利処理を体験させる知的財産学習の効果,村松浩幸,土田恭博,森山潤,(31) 111

○ 実践研究論文

省エネ型登坂ロボットを用いたロボコンの授業化への試み,藤本登,森岡亮,外園公誠,(39) 119

○ 一般研究論文

PICを用いた障害者支援用仮想HIDの開発,宮崎英一, 坂井聡,(49) 129

○ 教育現場からの報告

生活を拓く魅力あふれる授業の創造,山下敏也,(57) 137

○ 報告

報告1 ICTE2009台湾大会の報告,(65) 145
報告2 第10回全日本中学校技術・家庭科研究会主催 創造アイデアロボットコンテスト報告,(69) 149
報告3 2009年度実施「技術的素養と初等中等教育における技術教育の内容に対する調査」の結果報告,(73) 153